2009年2月22日日曜日

かってにつるつるツアー リターンズ アゲイン

土曜日は再び武蔵五日市へ。
前回のバリエーションコースを行きます。
あけちさんは3週連続だとか。
「そろそろ別のトコ、行きたい」とか(笑)
◀どーですか、いーですねー




前回、乗れなかった急斜面もこの日は攻略
できました!
ちょっとずつうまくなってくのが実感できる
ってのはうれしいですね!










2009年2月11日水曜日

かってにつるつるツアー リターンズ

今日は武蔵五日市にやってきました。
ハセツネの練習、ではありません。
山サイです。
しもやん、あけちさん、かいちょうです。

つるつるツアーで使った地図を参考に
していきます。


















細かなアップダウンが続きますが、乗車率はほぼ100%。
バイクコントロールの練習になります。

こんな落ち葉でふかふかのところを行ったり、来たり・・・

















天気はどんよりとしてましたが、最後まで
もちました。










この後、昼ごはんです。かいちょうはカップヌードルのカレー味です。
できあがりを待ってると、次々のバイカーがやってきます。
しかも高級車ばかり。
スペシャのS-Works(フルXTR)がやってきたと思ったら、次は
サスがREBAでフレームは赤のTREKかーこりゃまた高そうな、、、
ん?

ザッツだぁー
いや、ザッツさんだぁあー

写真忘れたぁー

この後、SY-nakからコラテックに移籍した矢沢 みつみさんにも
遭遇。周回トレでわしわし走ってました。Jシリーズがんばってください。



最後まで気持ちの良いコースでした。
また、来たいっす!

2009年2月9日月曜日

南房総で山サイ

週末は南房総で山サイでした。
参加者はわださん、あけちさん、しもやん、にしやん、かいちょうです。
わださんとあけちさんは新車で参加です。












久里浜からフェリーで房総半島に渡ります。
旅気分がぐっと盛り上がります!















房総は土が粘土質でした。担ぎもあります。













アップダウンがあまりなく、乗車率も高いです。














昼ごはんです。何か作ってますね〜!?












ケーキです!!!
しもやんが3X歳、かいちょうが2X歳に
なりました!!
なんと、山でケーキを作ってくれました。
涙がちょちょぎれます。












今年はもっと落ち着きます。

2009年2月8日日曜日

シマノのカタログ

SHIMANO REPAIR PARTS CATALOG 1999~2008
なんつー本を買ってきました。結構、高いです。

自分で作業をしていて、後工程を考えない分解をして
しまったりAHOなコトをたまにするのであったほうがいいな
と思ったのです。






35,000円もするチタンのチェーンなんてのも見せてもらいました。
まだ、大卒の初任給が12万円くらいの時代の物らしいです。

2009年2月1日日曜日

「サイクルメンテナンス」ってなんじゃらホイ!? その3

今日はサイコーの天気でした。
他のメンバーは山サイだったり
マラソンやってるんですが、
かいちょうは自転車整備です。
今日は昨日、届いたXTRの
リアディレイラーのインストールです。
(こいつもUKから)
ついでにチェーンも変えちゃえってことで
チェーンカッターで切断します。
                  

こいつが今、ついてるXTのRディレイラー。
シフトワイヤーもほつれてるんで交換します。
ワイヤーもやっぱりXTRです。(安いしね)








XTはプーリーの動きがかなり悪くなってました。
そのうちオーバーホールして保管しておきます。









LXのデュアルコントロールレバーのフタを
開けるとこんな感じでした。









ワイヤーはこんなふうになってると抵抗が
大きいそうです。切断して面を作ります。
ケミカルを使って滑りをよくしましたよー








この後、
ワイヤーの仮止め

Rディレイラーの仮調整

ワイヤーの本締め&エンド処理

チェーンの取り付け

Rディレイラーの本調整
てな流れでした。

これでツーリング中にチェーンが切れても対応できます!!
チェーンカッターがまだないけど・・・・

この週末でドライブトレイン周りはかなり良くなりました。
少しづつMTBのコンディションが上がってくるのが実感できて
うれしい!MTBも少し軽くなった気がします。
ずっしりとしていたカセット式のBBから一見すると
ちゃっちい、HollowtechⅡに変えたのが効いたのかな?

次回はフォークのオーバーホールとヘッド周りをやります。

ロゴが完成しました。

ロゴが完成しました。もちろんかいちょうのデザインではありません。





produced by WADA
designed by HORI